› 潜在意識と自己治癒力 自分を癒す事の大切さ › グリーフケア › グリーフサポートの学びを深めた3ヶ月

2016年06月21日

グリーフサポートの学びを深めた3ヶ月

長いこと、ブログをお休みしてしまいました。

この3ヶ月、グリーフサポートの学びを深め
日常とマッチングしてみておりました。

グリーフっていったい何のこと?

大切な人を亡くした時の喪失感にまつわる
さまざまな心の状態とイメージしてみてください。

その時、どんなことが内面で起こるのか?
もしくは、今までの体験を思い起こしてみて…
どんなことが起きていたか?

私の場合、まるで自分が別世界にいるような
現実を生きているのに、どこか、他人事のような

確かに現実だけど…
本当に起こっていることなの?
これは、違う次元で起きているのでは?

そんな感覚に包まれていた感じがします。

妙に冷静で感情がなくなってしまったかのような
そんな時もありました。

そんな経験はありませんか?

でも、ご安心ください。
おかしくなってしまった訳でもないし
冷たい心の持ち主ということでもないですから。
だれもがそうなって当たり前のことなんですよ。



同じカテゴリー(グリーフケア)の記事
燃え尽き症候群?
燃え尽き症候群?(2016-06-25 11:10)


Posted by 平岩まさみ at 10:55 │グリーフケア

削除
グリーフサポートの学びを深めた3ヶ月