2015年03月04日
ヒプノセルフケア基礎講座 with 花粉症セルフケア講座
暖かくなったかと思えば、また冷え込んで。

三寒四温 雨も増えてきて もうすぐポカポカの春ですね。
植物たちはいっせいに動き始めています。
蕗のとう、つくし、たんぽぽ
足もとには、すでに春をよろこぶ仲間がいっぱい。
そして、山々も…
「あの赤くなった杉の蕾を見るだけでクシャミなんだよ」
「写真でもつらいよね~」
あれれ?
どうして、花粉が身体に入ってないのに??
それは、身体がイメージに反応してしまうからです。
私たちの身体って、イメージや思考に支配されています。
自分が思っている以上に身体はイメージや思考に従っています。
ただ、それに気づいていないだけ。
花粉症もイメージや思考でスイッチが入ってしまった。だけ。
だったら、そのイメージを使ってコントロールもできるはず。
スイッチを切り替えて
じゃぁ、外に出て花粉を吸いこんだり、花粉にまみれたら?
イメージじゃないよね??
いえいえ、これも罪もない花粉に身体が誤作動を起こしちゃっただけ。
誤作動を修正すればOK
でも、そんなスイッチ身体についていないし~~
誤作動の修正って、どこに装置があるの?
ところがあるんです。
そのスイッチは、自分だけが切り替えることができる秘密の場所に。
スイッチの入るしくみ
スイッチの切り替え方法を身につけて
自分で症状をコントロールしてみませんか?
3月8日(日)
時間 午後1時~4時
受講料 5,000円
もっと自分をケアするための発展講座の必須講座
ヒプノセルフケア基礎講座も一緒にお伝えする特別講座です。
花粉症は期間も長いので、少しでも快適にお過ごしくださいね。
