言い分を聞いてあげると楽になる そして認めてあげると…
ときどき顔を覗かす、もうひとりのカワイイ自分
毎日の中で、突然あらわれる
小悪魔ならかわいいですが、悪魔みたいな
どうしてそう思っちゃうのか…
どうしてそうなっちゃうのか?
自分の中の、いや~~な子に気づくことはないですか??
そしてそんなとき、どうしてますか?
「あ~、こんな自分、だいっきらい!」
「私ってサイテーな人間だ」
「だめだなぁ…自分」
「あ~、押さえ込もうとするほど出てくるし~」
押さえつけて、否定して、自己嫌悪になってませんか?
ぎゅうぎゅうと、おさえるほど
否定するほど
その子はパワーアップしちゃうかもしれません。
出てきたことに気づいたってことは
そろそろ、その子は卒業ってこと。
こんな時は
「うんうん、そうだよね」
「わかる わかるよ」って
その子の言い分を徹底的に聞いてあげるの
どんな子であろうとも、聞いてあげるの。
そしてね、充分聞いてあげてから
「ね、どうしてそう思うの??」って聞くの。
そうするとね…
「なるほど」っていうか、
「なぁ~んだ」っていうか ピュアな本心がわかるよ
そしたらね、こうするの
「うんうん、そうだよね、わかるよ」って。
「よく教えてくれたね、ありがとう」って。
するとね、ココロがスッと軽くなるよ。
ときに
「そうか、そうだったよね、だからそうなっちゃったんだ」ってこともある。
そういうときは
「いいんだよ、辛かったんだもんね」って
「がんばってきたね」って
「だからそうなっちゃったんだね」って
「もう無理しなくていいんだよ」って
「大丈夫だよ」って
そっとその子を受けとめて抱きしめてあげると
とっても楽になるよ。
だってほんとうの自分を、深く知ってるのは自分だけ
だから、救えるのは、他ならぬ自分自身だからね。
こ~んなお話を、ときに、セッションの後にさせていただいております。
関連記事